これって もしかして?(ナベヅル)
そうとわかっていれば もっと気合を入れて撮ったのに‥ 遥か遠くに見えた2羽の野鳥 逆光でほとんどシルエットだったけど どう見ても ヒシクイやマガン ハクチョウとは違う タンチョウにしては小さいし まぁ とりあえず写真を撮っておくか 家に戻ったときは 2羽のことを すっかり忘れていたのだけど 写真を確認して びっくり もしかして この2羽 ナベヅルじゃない?...
View Article318ファミリー
久しぶりに318を見ました 今年生まれた幼鳥も一緒です 下の写真がそれ 写真を撮っているときは てっきり長沼で生まれた幼鳥一家だと思い込んでいたのですが PCに取り込んだ写真で足環に気づき 318とわかりました 今年も無事に子供が生まれていたんですね こちらは318を見た同じ場所(N遊水地)の風景です 水辺に舞い降りるハクチョウの群れ この日は オオハクチョウ コハクチョウ マガン ヒシクイ...
View Articleノビタキ 秋バージョン
あの可愛かったノビタキは何処へやら 強面の秋バージョン 何度見ても慣れません 前から見ると こんな感じ 10月中旬になっても ノビタキ や ベニマシコ アオジ オオジュリン カワラヒワ モズ ヒバリ キジバト と 夏鳥を見かけます きのうは まだ縞模様の残るカイツブリを見ました あんなシマシマで ちゃんと南に渡って行けるのかなぁ と 心配になります 午後7時...
View Article月と渡り鳥と川霧と
久々のブログ更新です あれこれと雑用に追われて 撮った写真をなかなかアップできないままでいました 数日前に腰を痛めて 出歩けないので 大人しく椅子に座ってブログの更新です ※※※ ※※※ ※※※ ※※※ 10月13日 長都沼 青空にぽかりと浮かんだお月さま 近くを雁が飛んでくれないかと願いながら カメラを構えてみたものの 撮れたのはカモでした これは 多分 マガモかな この日(夜明け前)...
View Article渡り鳥 シジュウカラガン
こんなにたくさんのシジュウカラガンを見たのは 初めてでした シジュウカラガン 少なくても50羽以上はいたと思いますが 残念ながら正確な数はわかりません 恵庭岳 ここは N遊水地 群れの多くは マガン ヒシクイ そしてハクチョウですが よく見ると ヒシクイの群れにハクガンが混じっていたり シジュウカラガンの群れがいたりと なかなか面白いです オオハクチョウ 紅葉とハクチョウ やっぱりハクチョウは...
View Articleハクガン
一昨日 数えきれないほどの渡り鳥を M遊水地周辺で見ました マガン ヒシクイ そしてハクチョウ 少数ですがシジュウカラガンやハクガンの姿もあり 大興奮です 最初に見たハクガンは 成鳥2羽で 次に見たのは 成鳥8羽と幼鳥6羽の合わせて14羽でした いずれも長都沼方向に飛んで行くのが見えたので 私も移動 予想通り沼にいましたが 確認できたのは成鳥幼鳥合わせて12羽だけでした きょうも...
View Article恵庭公園(晩秋) シマエナガ他
晩秋の恵庭公園 葉が落ちて見晴らしのよくなった林の中で 運よくシマエナガとカラの混群に鉢合わせしました 久しぶりのシマエナガです わずかに残ったモミジの紅葉 撮影日 2022/11/6 ・ 撮影地 恵庭市 シマエナガを撮った2日後は 恵庭公園内にある彫刻公園に向かいました ここでは オオアカゲラや アカゲラ それに エゾリスに会えました 帰り道 薄暗い森の中で見つけのは ミソサザイです...
View Article長都沼 晩秋
長都沼 まだ賑わっています この日は訪ねたタイミングがよかったようで 渡り鳥が次から次へと沼に舞い降りて来ました マガンの数が1番多かったけれど ヒシクイやハクチョウ ハクガン シジュウカラガンなども確認できました オオハクチョウ ハクガン こちらはハクガンの群れ 最初に見たのは成鳥2羽 次に成鳥幼鳥の混合14羽 その後も 1羽 7羽 3羽と現れ 20分ほどの間に...
View Articleミソサザイ
ミソサザイのさえずりを 何年ぶりかで聴きました ユカンボシ川の澄んだ水音と 美しいさえずり まるで夢のようでした 残念ながら さえずりの瞬間を見ることはできませんでしたが 苔むした枯れ枝にとまって しばらく相手をしてくれました この日はきょうほどじゃないけど寒い日で 空は青く澄んでいましたが 時おり 細い雨のようなものが ふわふわと舞い落ちてきました でも 出て来てよかった 私は 地味な色をした...
View Article近所のカササギ
ひと月前に撮ったカササギの写真 背景が今ひとつで放置したままにしていたんだけど 背景はおろか なかなかカササギ自体に出会えないので 今のうちにと 出すことにしました 恵庭市内で見ることの増えたカササギ 認知度も上がったようで 近所の公園で散歩中の奥様方も この鳥がカササギだとご存じの様子です このカササギの狙いは 干からびたミミズでした カミカミしていているうちに ミミズがぽろり 慌てて...
View Articleシマエナガ エゾリス(恵庭公園)
シマエナガ 恵庭公園のシマエナガです 原生林の多く残るこの公園では どうしても遠くからの撮影が多くなってしまいます それでも たまに低木や茂みにやって来ることもあり そうした時は このチャンスを逃すまいと つい余計な力が入ってしまいます こちらは比較的近くで 枝被りがなかった貴重な1枚 ヤマガラ エゾリス こちらは恵庭公園のエゾリス 株元で 大好物のチョウセンゴヨウマツの種子を 食べていましたが...
View Articleオオワシ
オオワシ そろそろ来てる頃かな 居る 居る 1羽 2羽 3羽 ‥ 全部で 8羽か 久しぶりのむかわ町で 久しぶりのオオワシ プチ遠征した甲斐がありました オジロワシ こちらはオジロワシ 待っている間に1度だけ姿を見せてくれました 紅葉の終わる頃 むかわ町(春日)に オオワシがやって来ます しばらくすると姿が見えなくなるので この時期を見計らって出かけています やっぱりオオワシは かっこいい...
View Article恵庭 12月・1月の野鳥
久しぶりの投稿となりました 新年発のブログは 地元恵庭で見つけた野鳥から 先ずは 漁川周辺のオジロワシ幼鳥です 撮影日 2022/1/3 続いては 恵庭公園で見つけた野鳥と小動物 ヤマゲラ シマエナガ エゾリス キタキツネ ここでは他にも カワラヒワ シジュウカラ ゴジュウカラ ハシブトガラ ヤマガラ キバシリ アカゲラ コゲラ オオアカゲラ ヒヨドリ トビ ハシブトガラス ハシボソガラス...
View Articleカササギ
年明けに体調を崩し しばらくお休みしていた鳥見 病(溶連菌感染症)はすっかりよくなりましたが まだ体力が十分に回復しておらず リハビリ目的で 近所の公園を とぼとぼと歩いています こちらは病み上がり 第1号の写真 とりあえずは風景の写真でもと 短いレンズをつけて公園を散策中に出会いました カササギ 撮影日 2023/1/17 ・ 撮影地 恵庭市 恵み野中央公園 こちらは恵庭公園で撮ったツグミ...
View Articleヤマゲラ&カワセミ おまけのエゾシカ
久しぶりの北大研究林で ヤマゲラとカワセミに出会いました ヤマゲラ(オス) こちらは 夢中で木の実をついばんでいるヤマゲラのオスです 枝の影が映り込んでいるのが残念ですが 距離はそこそこでした 写真には写っていませんが つがいなのでしょう 近くにメスもいました この日はとても寒く 池には 川霧が立ちのぼり 一部は結氷し 川のあちらこちらで しぶき氷やフロストフラワーが見られました そんな中...
View Article漁川 霧氷とカラス
冷え込んだ朝(-15℃) 漁川の土手を歩いてみました 川霧と霧氷の美しいこと ハシボソガラス 川霧 霧氷 途中で道を外れ 土手を降りることにしました 真っ新な雪へ一歩踏み出すと 足は膝上まで埋もれました 雪をこぎながら 川岸に近づきます 氷の結晶で白くなった枯れ葦の上を 楽し気に飛ぶ つがいのカラスが見えました 戯れるように 慈しむように 厳しい寒さは続くけど 少しずつ日が長くなってきました...
View Articleシマエナガ(恵庭公園)
ご無沙汰だったシマエナガに ようやく会えました 10羽近くは居たでしょうか 高木の上の方を飛び交っていましたが しばらくしてチャンスがやってきました こんにちは 撮影日 2026/2/6 ・ 撮影地 恵庭市
View Articleアメリカヒドリ ハイブリッド ヒドリガモ
近所の公園の池に 本物のアメリカヒドリがやって来ました アメリカヒドリ 「本物」と書いたのは 今まで ここでは ハイブリッド(交雑種)しか見ていなかったからです 下の写真 手前に見えるのがアメリカヒドリで 1番奥に見えるのが アメリカヒドリのハイブリッドです でもこの写真じゃ 奥の鳥 ボケていてよくわかりませんよね というわけで 改めてハイブリッドの写真をアップします...
View Articleカワアイサ
近所の公園の池に 今年もカワアイサがやって来ました トプン トプンと潜ったり 羽繕いをしたりと カワアイサは 超リラックスモード 人慣れしているんでしょうか ここにやって来る個体は それほど警戒心がないように見えます カワアイサ(メス) この日公園に現れた野鳥は アカゲラ カササギ シジュウカラ ハシブトガラ ゴジュウカラ ヒヨドリ ツグミ ハシブトガラス ハシボソガラス スズメ そして...
View Articleキレンジャク シロハラ (恵庭公園)
たわわに実っていた 街路樹のナナカマド ツグミの大群に食い尽くされて 今はもうほとんど残っていません 今年はキレンジャク 見なかったな そんなふうに諦めていましたが いや~うれしかったぁ 来ていたんですね キレンジャク わずかに残ったナナカマドの実をついばむキレンジャク 確認できたのは2羽だけでしたが 久々にキレンジャクを見られて大満足でした シロハラ こちらは...
View Article